エムアイカード プラス ゴールドの審査♥と言っても安心して下さい(^O^)あなたはエムアイカードプラスゴールドの入会審査の画面の案内どおりに自分の名前や住所などを入力すればOKです。そして入力した情報を元に(株)エムアイカードが審査を実施します。そして審査基準を・・・
世帯年収とは
世帯年収とは、本人の収入がない…例えば専業主婦や学生(大学生、専門学校生など)の方のクレジットカード審査の合否を分ける可能性のある重要な項目です。もちろん収入のある方も、これを知っておくとクレジットカードの審査で有利になります。下記の説明をよ~く読んでからクレジットカードを申し込みして下さい。
世帯年収とは自分も含めた同一の生計の家族(同居でも別居でもOK!)全体の年収のことです。
同一の生計(どういつのせいけい)の家族とは、簡単に言えば…生きていくために必要な生活費を同じ家計簿からやりくりしている家族を指します。
具体的には、実家を離れアパートで一人暮らしをている大学生が実家から仕送りを受け、親の扶養に入っているなど実家の家族の経済的援助を受けて生活しているとしたら、この大学生と実家の家族は、同一の生計の家族となります。
夫が単身赴任していてる妻も、夫の給与の一部が生活費として自宅に届くでしょうし、夫名義の電気代や水道代も妻が払ったりするでしょうから別居していても同一の生計の家族となります。
つまり同一の生計の定義に、同居か別居かは無関係です。
もちろん経済的にまったく独立しいる…たとえば同じ屋根の下でもマンションの隣部屋に住む隣人の様に、経済的金銭的なつながりが一切ないとしたら例え家族、親戚だったとしても、同一の生計とは言えません。
世帯年収とは自分も含めた同一の生計の家族(同居でも別居でもOK!)全体の年収。住民基本台帳法上の世帯と間違えて書かないよう注意しましょう。
もちろん世帯年収も税込年収を指しますから税金や社会保険料が引かれる前の金額で計算して下さい。(※クレジットカード審査の「年収」とは?に詳しい説明あり!)
クレジットカードの審査の前にちょっと練習してみましょう!
あなたが専業主婦で年収0円、夫が会社員(派遣社員)で年収500万円だとしたら世帯年収は? |
A解答1
0円(自分)+500万円(夫)=500万円
あなたが大学生でアルバイトで年収80万円、父親が年収600万円、母親が近所のスーパーでパートをしていて年収100万円だとしたら世帯年収は? |
A解答2
80万円(自分)+600万円(父)+100万円(母)=780万円
※世帯年収を計算する際に、自分の年収をたし忘れないように注意しましょう。
なお入会審査で世帯年収を聞かれるクレジットカードの中で一番のおすすめは?年会費無料、しかも高還元率の楽天カードです!
▼この関連記事が一緒に読まれています(^O^)
~クレジットカードで審査落ちしないコツ~
★クレジットカード審査の「年収」とは?
★クレジットカード審査の「預貯金額」とは?
★クレジットカード審査の「世帯年収」とは?
~預貯金額を審査時に聞かれる!カード一覧~
★楽天カードの審査のコツ→7つの裏技とは?
★楽天ゴールドカードの審査のコツ→6つの裏技は?
★楽天プレミアムカードの審査のコツ6つの裏技は?
楽天カードの審査→後悔する7つの注意点は?
今大人気(^O^)の楽天カード♥実は審査基準を満たせず落ちる方が意外と多いのです!そこで楽天カードの審査でミスしやすい7箇所…具体的には住所、電話番号、世帯年収、預貯金額などの入力項目を初心者にも分かりやすいよう今から徹底解説します!まず楽天カードのスコアリングについて・・・